開催要項

(内容は変更する可能性があります)

ナンバーズ競技会

icon3主旨および概要
多くの物体をどれだけ長い間ジャグリングすることができるかという一点に注目した単純明快なジャグリング競技。カウント方法は日本ジャグリング協会の定めるルールに基づくものであり、この競技での記録は日本ジャグリング協会の公認記録に認定される。
icon3日時
2001年8月17日(金) 10:00〜12:00
icon3場所
志段味スポーツランド体育館
icon3参加資格
JJFの参加者であれば誰でも参加できる。
icon3演目
競技は以下の演目順で行なわれる。

icon2個人演目 icon2チーム演目
icon3参加登録(エントリー)
icon3ルール
icon2試技
1人(1チーム)の試技時間は1分とする。その制限時間内であれば何度でも試技を行なう事ができる。 もし、試技が続行している途中に制限時間を超えた場合はそのままカウントを続行し、挑戦者がミスをした時点で終了する。終了した時点で最もよい記録をその挑戦者の記録とする。
icon2記録員
1人(1チーム)の挑戦者につき2人の記録員がカウントを行なう。記録員は日本記録の審査員の資格をもつ日本ジャグリング協会の会員からJJF実行委員会が選出する。
icon2カウント方法
カウント方法は、日本ジャグリング協会の日本記録を登録する際のルールに準ずる。具体的には以下の通り。

シャワーを除くすべての種目について
  • 一方の手につき1つの道具のみがキャッチ可能で、それ以外のすべての道具は空中に投げられていること。
  • 片手で2つ以上の道具を同時にキャッチする技(マルチプレックス)は認めない。
シャワーについて
  • ボールを高く投げるのは右手のみで行い、そのボールをキャッチするのは左手のみで行う。
  • 左手から右手へは、手から手へボールを受け渡すか、直線的な軌道で投げ渡す。
  • もちろん、左右の手が逆でもよい。
チーム種目について
  • 二人の間で道具を受け渡す。
  • その際、片方の人の連続3回のキャッチのうち少なくとも1回は相手からきた道具でなければならない。
  • キャッチの回数は、二人の両手のキャッチの回数を合計する。
  • ただし、記録員が一人の場合は、片方の人のキャッチの回数をカウントし、それを2倍することを認める。
icon3注意事項
物体の形状について

試技に使う道具(ボール、クラブ、リング)は各挑戦者の用意したものを使うことができる。但し特別な加工を施したもの、空気抵抗により落下速度が極端に変化するものなどを使うことは認められない。