ワークショップ

概要

ワークショップとは、ジャグリングに関する知識や技術を教わることができる講座のことです。
基本から学ぶことができる初心者向けのものから、 ハイレベルな技を学ぶ中上級者向けのものまで、毎年幅広いレベルのワークショップを開講しています。
ジャンルについても、ボール・クラブなどよく目にするジャグリング道具から、普段教わる機会の少ない珍しい道具まで様々です。

「地方に在住しているので、なかなか教えてもらえる人がいなくて・・・」
「あの人のあの技ができるようになりたいなあ・・・」

ジャグリングをしていると誰でも立ちはだかるこの悩み…このワークショップで解消しましょう!

過去のJJFでは、特定の技の練習方法を教わるワークショップの他にも

・海外のジャグリングイベントに関する報告会
・同じ道具のジャグラーが集まり技を交換や披露を行うブレークアウト
・様々な角度からジャグリングについて語るトークセッション
・同世代や同じ趣味を持つジャグラーが集まる交流会
・自作ジャグリング道具の作り方講座

など、教えるという枠組みを超えた内容のものも開催されてきました。 今年も是非たくさんのワークショップを受講して、技術向上やジャグラーとの交流の場として、ご利用ください。

ワークショップ一覧

日で絞り込み
日を選択
ゲスト3日目
実技撮影
みんなでユニゾンをしよう

10/9 13:00〜14:00 @第4体育室

到達目標

色々な道具で同じ動きをして違いを楽しもう。

レベル

初心者 / 中級者 / 上級者

準備物

自分の道具


講師:長岡岳大×めぐみ梨華

講師から一言:

色んな種類のジャグリング道具が一堂に会してユニゾンが出来るのか..。
ちょっぴり無茶で実験的なワークショップになります。
うまくいってもいかなくても、みんなで楽しめればと思います!
(最後は映像撮影にチャレンジします)

ゲスト3日目
実技
バトンの技術に触れてみる

10/9 11:00〜12:00 @第4体育室

到達目標

バトン技術の入門〜中(上)級レベルを習得

レベル

初心者 / 中級者 / 上級者

準備物

棒状の回せるもの(バトン、スタッフ、デビル)


講師:石川 萌

講師から一言:

みんなでバトンの技術に挑戦!3モードというバトンの要素を満遍なく取り入れたいと思います!
また、各道具の特徴も見ながら応用を利かせられたらなと思っています!

ゲスト2日目
実技
Creativity and Improvisation

10/8 12:30〜13:30 @第4体育室

到達目標

クリエイティビティと、自然なインプロの方法を探るワークショップです。
ヒントをもとに、個人、グループでインプロを行います。道具不問。

レベル

初心者 / 中級者 / 上級者

準備物

自分の道具


講師:Bow

講師紹介:

ボウ(Bow)は、フランス生まれ、現在ドイツ・ベルリンに拠点を置くポイジャグラー。
自身のアート表現の核としてボールに魅力を感じ、またその領域を広げるものとして ヒモを位置付ける。さまざまに異なる種類のヒモを用いつつ、それがボールにつながって いることによって、あるいはヒモそのものの性質によって生み出される、新たな見た目や コンセプトを模索中。従来のボール、クラブ、リングジャグリングを踏襲し、それを昇華する ジャグリングの次の一歩を研究している。

ゲスト3日目
実技
No beat technique

10/9 10:00〜11:00 @第3体育室

到達目標

3ポイ(以上)を用いたノービートスローの習得に必要な、基本的な練習方法を共有します。
また、このテクニックで可能なパターンとメカニズムについて、より深く理解できるようになります。

レベル

中級者 / 上級者

準備物

3つ以上のポイ


講師:Bow

講師紹介:

ボウ(Bow)は、フランス生まれ、現在ドイツ・ベルリンに拠点を置くポイジャグラー。
自身のアート表現の核としてボールに魅力を感じ、またその領域を広げるものとして ヒモを位置付ける。さまざまに異なる種類のヒモを用いつつ、それがボールにつながって いることによって、あるいはヒモそのものの性質によって生み出される、新たな見た目や コンセプトを模索中。従来のボール、クラブ、リングジャグリングを踏襲し、それを昇華する ジャグリングの次の一歩を研究している。

ゲスト3日目
実技座学
2 poi one hand Technique

10/9 12:00〜13:00 @第3体育室

到達目標

2つのポイを片手で扱うテクニックを上達させるため、動きの詳細や、手を離すタイミングに焦点を当てて解説しいます。

レベル

初心者 / 中級者 / 上級者

準備物

2つ以上のポイ


講師:Bow

講師紹介:

ボウ(Bow)は、フランス生まれ、現在ドイツ・ベルリンに拠点を置くポイジャグラー。
自身のアート表現の核としてボールに魅力を感じ、またその領域を広げるものとして ヒモを位置付ける。さまざまに異なる種類のヒモを用いつつ、それがボールにつながって いることによって、あるいはヒモそのものの性質によって生み出される、新たな見た目や コンセプトを模索中。従来のボール、クラブ、リングジャグリングを踏襲し、それを昇華する ジャグリングの次の一歩を研究している。

ゲスト3日目
実技
Poi passing

10/9 14:00〜15:00 @第4体育室

到達目標

Lean the basics of poi passing for all levels as well as some more complex patterns

レベル

中級者

準備物

3つ以上のポイとパッシングパートナー


講師:Armin and Bow

講師から一言:

アーミン、ボウはともにドイツ在住で技術の高いポイジャグラー。アーミンはポイのトスジャグリングにおけるパイオニア。スイッチバックや、ウォール面で行うナンバーズポイジャグリング・パターンの礎を築いた。

No.11日目
トス実技
3クラブ リバースアンダージアーム&ネックカスケード

10/7 16:00〜17:00 @第5体育室

到達目標

練習法を覚えて帰る

レベル

初心者 / 中級者

準備物

クラブ3本


講師:たくぞー

講師紹介:JJFCS2011,2014個人・2021チーム出場。棍棒神2012,2013優勝。

講師から一言:クラブジャグラー同士の交流の意味合いも兼ねて開催しますのでどなたでもお気軽に。

No.21日目
座談会・交流会・その他座談会その他
ジャグリング道具自作ブレークアウト

10/7 15:00〜16:00 @第2研修室

到達目標

  1. 自作者同士の交流・友達を増やす
  2. 道具のお披露目
  3. 周りからの意見募集
  4. ボツ道具の供養

レベル

初心者 / 中級者 / 上級者

準備物

  1. 発表者は自作道具を持参する(クソ道具からガチ道具までなんでも)。持参が無理な場合は説明用資料等でもOK。
  2. 見学のみの参加もOK


講師:きぞはる

講師紹介:きぞは工房代表

講師から一言:

ジャグリングに絶対欠かせないものと言えば「道具」
そんな道具を自ら製作している方は多いかと思います。
この企画はそんな道具作りに熱を出す方々同士で交流を深められたらなと願っています。
最初に輪になり、手短に自己紹介と持参道具の紹介。
その後、自由交流を計画しています。

No.32日目
その他・実技実技
はじめてのトリックロープ

10/8 12:00〜13:00 @第5体育室

到達目標

基本技のフラットループを回せるようになる

レベル

初心者

準備物

トリックロープがあれば持参願います。いくつか貸出用も用意します。


講師:松岡 寿典

講師紹介:

2010年に友人から教えてもらってトリックロープを始めました。
トリックロープの教本 The Lasso を翻訳( https://onl.tw/KQZXS7t )したり、
JJFなどでワークショップをしたり、
年に数回程度トリックロープでパフォーマンス( https://youtu.be/Fz5lSE1dYbs )したりしています。

講師から一言:

トリックロープはカウボーイがロープを輪っかを回して遊んでいたものから始まり、
アメリカのロデオでパフォーマンスとして競い合う中で多種多様な技が生まれました。
このワークショップでは、トリックロープの手始めにフラットループ、キャッチを体験してもらいます。
その後に水平移動の基本となるメリーゴーラウンドや、クロウステップの練習のコツを紹介します。

No.43日目
その他・実技座学
スタッフ学概論特別講義

10/9 14:00〜15:00 @第2研修室

到達目標

「スタッフ完全に理解した!」の状態

レベル

初心者 / 中級者 / 上級者

準備物

眠○打破と大学ノート、もしくは枕と目覚まし時計


講師:クラタ クミ

講師紹介:

JJFCS2018&2021出場、ジャグてっく96世代、数学修士。
スタッフに対して数理的なアプローチを試みている。
社会人しながら一生ジャグリングを続けたい。

講師から一言:

スタッフの理論についてガチ講義します。
こんなワークショップがしたかった..!!!

No.53日目
その他・実技実技
くるくる回そう!ダポクト講座【第二弾】

10/9 11:00〜12:00 @第5体育室

到達目標

ダポクトを実際に触ってもらい、
トス・パッシングができるようになりましょう!

レベル

初心者 / 中級者 / 上級者

準備物

ダポクト(持っていなければ貸し出します)


講師:めりー

講師紹介:

ダポクトが好きなひつじです。初めて触ってから5年経ちました。

講師から一言:

ダポクトに興味がある方、持っているけどどんな技をやればいいかわからない方もどなたでもお気軽にお越しください。
ダポクトを使った交流の場にできればと思います。
今年はダポクトバレーにも挑戦します!

No.63日目
その他・実技その他
Fight Night Combat JJF 2023

10/9 13:30〜15:00 @第3体育室

到達目標

参加するだけで世界ランキングに載る !/FNCを広める

レベル

初心者 / 中級者 / 上級者

準備物

クラブ3本


講師:いまえD

講師紹介:

BJC2023 FNC ベスト16

講師から一言:

3クラブができる人なら一度はやったことのあるコンバット。
国際フォーマットFight Night Combat (FNC) に則り、予選・決勝トーナメントからなる1対1のコンバット大会を日本初開催します。お気軽にご参加ください!
※遅刻をしないようにお願いします。また参加者の人数制限をする場合があるので、お早めにお越しください。

No.71日目
その他・実技実技座学
フラワースティック基礎から応用まで

10/7 15:00〜16:00 @第5体育室

到達目標

フラワースティックの知見を広げる。

レベル

初心者 / 中級者

準備物

フラワースティック1セット。持っていない場合は周りから借りてください。


講師:よってぃ

講師紹介:

infinityOBの、自称「フラワースティックがチョットデキル社会人」。
ワークショップ講師は今回で4回目。
【主な出演/入賞歴など】空転劇場Vol.21 出演
Devilstick Library 動画提供(多数)
ブラボーコンテスト2022 シングルプロップ部門1位 etc...

講師から一言:

(自称)初心者大歓迎。
フラワースティック独自の技を色々と解説します。技は当日、集まった人のレベルに合わせて決めます。
解説してほしい技シークエンス等あればぜひリクエストしてください。
常識の範囲内の技でしたらなんでも大丈夫です。
※(他称)上級者は講師の手伝いをお願いすることがあるかもしれません。

No.82日目
座談会・交流会・その他実技その他
アイソレ系ジャグラー集合!

10/8 10:00〜11:00 @第5体育室

到達目標

アイソレ系ジャグラーの交流を深める。

レベル

初心者 / 中級者 / 上級者

準備物

持っていない人は了承の上、他の人や講師より借りる。


講師:関西コンタクトジャグリング交流会

講師紹介:

四半期に一回、大阪府内の集会室などを用いてアイソレーション系ジャグリングプレーヤーのための交流会を企画しています。
次回は12〜1月付近で交流会を行いたいと考えています。

講師から一言:

練習会において人数が少ない傾向にあるアイソレ系ジャグリング
(コンタクトボール、エイトリング他が一同に集まり交流する。
マイナーアイソレ系道具もぜひご参加ください!
あくまで交流がメインであることに注意。
何かみんなでやりたいことやゲーム案などあれば公式 𝕏(旧Twitter)まで

No.92日目
その他・座学座学座談会
【SSS2023】サイトスワップシンポジウム2023(第21回)

10/8 10:00〜12:00 @第2研修室

到達目標

サイトスワップやジャグリング標記法、パターン生成法に関連する最近の話題について、参加者相互に情報交換を行う。

レベル

初心者 / 中級者 / 上級者

準備物

用意するものはできれば筆記用具一式。数学にアタックする気持ち。


講師:西野順二

講師紹介:

2002年からサイトスワップシポジウムを主催しています。
https://juggling.jp/siteswap/symposium/

講師から一言:

5名ほどの話者が各5分程度ずつ交代でトピックを説明し、議論する。
詳細は参加者次第です。
話者が集まらない場合は中止となります。かなりマニアックな内容です。
あらかじめご覚悟ください。
途中参加。退席も自由です。

No.102日目
座談会・交流会・その他座談会
JJFマスターズの集い2023(第12回)

10/8 9:30〜10:00 @大体育室

到達目標

生涯スポーツとしてのジャグリングを盛りあげ、愛と健康を維持する。

レベル

初心者 / 中級者 / 上級者

準備物

対象者30歳以上(自称・精神年齢も可)のジャグリング愛好者
もちもの 話のタネになる適当な道具


講師:西野順二

講師紹介:

マスターズの集いを主催しています。

講師から一言:

交流が主目的です。茶飲み話がもりあがれば成功です。
かれこれ10年以上続いています。

No.112日目
その他・実技実技
誰でも出来る!フラワースティックマルチコア

10/8 11:00〜12:00 @第5体育室

到達目標

フラワースティックマルチコアの技を出来るようになる。

レベル

初心者 / 中級者 / 上級者

準備物

フラワースティック3本またはフラワースティック2本+ハンドスティック1本
(貸出予定あり)


講師:こば

講師紹介:静岡ジャグリング交流会関東支部に所属している社会人

講師から一言:

マルチコアとはハンドスティックを使わずにセンタースティックのみで技をするスタイルです。
やっている方は少ないですが徐々に人口は増えてきています。
マルチコアを始めてみたけど何をしたらいいのか分からない!
興味はあるけどやったことがない!どんな方でも大歓迎です!

No.121日目
トス実技
4ボールミルズメス入門

10/7 16:00〜17:00 @第4体育室

到達目標

4ボールミルズメス習得のための練習方法を理解する。

レベル

中級者

準備物

ボール4つ


講師:ふじも♪

講師紹介:

ミルズメス歴15年目
youtubeチャンネルです。過去の遠具動画や技動画があります。
ミルズメスの再生リストもつくりました、参考にしてください。
https://www.youtube.com/@ryo-fujimoto-juggling/featured

講師から一言:

4ボールミルズメスやってみたいけどどう練習すればいいかわからないという人からできるけど続かないなあという人向けのワークショップです(練習方法自体は5ボールミルズメスにも通じるところはあると思います)
3ボールミルズメス、4ボールファウンテンができるとスムーズに理解できると思います(まだできないけどやりたいという方も歓迎です)。

以下ワークショップ内容です。

  1. ミルズメスの説明
  2. 4, 5への応用方法
  3. 4ボールミルズメス以外での練習方法
  4. 4ボールミルズメスの練習方法
  5. まとめ、質疑応答

No.132日目
トス実技
クラブバレー体験会

10/8 11:00〜12:00 @第3体育室

到達目標

クラブバレーの基本的な技術とルールを理解しその習得方法を学ぶ

レベル

初心者 / 中級者

準備物

  • クラブ2本(貸出用も用意します)
  • 体育館用シューズ等
  • 動きやすい服装


講師:いしかわ

講師紹介:

青山学院大学Aux Cerises所属
クラブバレー合宿, 関東パッシング練習会主宰

クラブバレー合宿を毎年春と秋に開催しています。1泊2日でひたすらにクラブバレーをする合宿です。
次回は今年度の冬、12月または1月ごろに開催予定です。初心者の方でも存分に楽しめる内容ですので、ぜひご参加ください。

講師から一言:

クラブバレーとは、ジャグリング道具のクラブを用いたバレーのことです。
この体験会では、クラブバレーの練習方法やゲームを体験していただく予定です。初めての方、クラブ以外の道具の方も大歓迎です。

ルール説明を兼ねたデモンストレーションの後、実際に試合を行ってみようと思います。

No.143日目
その他・実技実技
皿回しジャグリング 初級〜中級

10/9 10:00〜11:00 @第5体育室

到達目標

皿回しで拍手が取れる

レベル

初心者 / 中級者

準備物

皿、棒(一定数はお貸しできるように多めに持っていきます)


講師:古谷正幸(まさやん)

講師紹介:

ホームページに動画集と一言解説があります
URL: https://www.platespinning.jp/

講師から一言:

初めての方向けに皿の回し方からはじめ、ある程度回せる方と一緒に基本技の練習をします。最後にすこし発展技の紹介を行います。

No.152日目
ディアボロ実技座学
バータックス操作向上2

10/8 10:00〜11:00 @第3体育室

到達目標

バータックスの操作安定度向上

レベル

初心者 / 中級者 / 上級者

準備物

ディアボロ一式(回転軸)


講師:はが

講師紹介:AJDC2017 M1DV 2位

講師から一言:

昨年のWSで抽出した操作のポイントを、様々な人が取り組む技
「インフィニティ」にあてはめて考えることで、より深い操作の理解を目指します。
指導方法に困っている中級者以上の方はとくにおすすめです。
※1. 昨年のWS資料の内容を前提に進めていきます。是非ご一読ください。
(𝕏(旧Twitter)アカウント「@vertax_explain」の固定投稿を参照)
※2. インフィニティの練習を全くしたことがない場合、ご期待に添えない場合があります。
※3. 座学→実技(自由練習)の予定です。

No.162日目
その他・実技実技
タットダンスの部屋

10/8 14:00〜15:00 @第4体育室

到達目標

シンプルな動きを使った振り付けを覚える。

レベル

初心者 / 中級者

準備物

道具は不要です。


講師:ぐるくん

講師紹介:AFAC マスター部門優勝(2023年)

講師から一言:

たまには道具を置いてみて、手や腕、指を細かく動かしてみましょう。
自分のパフォーマンスにも役立つかも?
パズル系の動きが好きな人には特にオススメです。

No.172日目
その他・実技実技
技数倍増化計画

10/8 11:00〜12:00 @第4体育室

到達目標

できる技の数を2倍にすること。

レベル

初心者 / 中級者 / 上級者

準備物

ボールが3個あるといいですが、1個でもいいです。


講師:ひろた

講師紹介:

名古屋大学ジャグリングサークルRefleXのOB。
ジャグリング大会優勝13回、2位8回、3位6回

講師から一言:

大会に出たいけれど、使える技が少ない。
新しい技をしたいけれど、アイデアが浮かばない。
そんな方にオススメのWSです。
基本的にはボール1つあればできる。大会でウケて、かつ応用の効く技を教えます。ボールジャグラーじゃない方も大歓迎です。

No.183日目
その他・実技実技
ハットのすゝめ

10/9 12:00〜13:00 @第5体育室

到達目標

1ハットで簡単なシーケンスを出来るようになる

レベル

初心者

準備物

ジャグリングハット(なければいくつか講師のほうで貸し出します。)


講師:タネ

講師紹介:無所属。ハットは2016年からやってます。

講師から一言:

ワークショップの目標
初めての方向けにハット一つの基本的な技とその応用を習得し簡単なシーケンスを出来る様になる

こんな方におすすめ!

  • 興味はあるけど買うには高いからとりあえずどんなものか触ってみたい
  • サークルでとりあえず買った余ってるジャグリングハットがある
  • 投げ銭入れ以外の使い方がわからない

初心者大歓迎です。
ハットを持っていない方へは貸出の用意も多少ございますのでお気軽にご参加ください。

※貸し出しの数には限りがございます。
人数によっては複数人での交代利用や、複数お持ちの方への周りの方への貸し出しをお願いするかもしれません。
その際はご協力いただけますと幸いです。

No.193日目
その他・実技実技座学
レインボースプリング講座〜流れる虹のジャグリング〜

10/9 14:00〜15:00 @第5体育室

到達目標

レインボースプリング(スリンキー)の基本を知りつつ、実際に触って楽しむ。

レベル

初心者

準備物

余裕のある方は自前のレインボースプリング(スリンキー)をご用意いただけると助かります。


講師:タニシドリ

講師紹介:

9JUCの平部員。九州ジャグリグ大会2023フリー部門にてスリンキーで3位。
ゆるくスリンキーの布教に励みたい。

講師から一言:

珍しすぎて世界一珍しいジャグリングと謳われていることすら知られていないジャグリング道具。
その実態は誰もが見たことあるけど名前のわからないあの階段で遊んで楽しいあれだった!
そんなおもちゃ、レインボースプリング(スリンキー)のジャグリング道具としての使い方を基本からレクチャーします。 他の道具にない特殊な部分も多く私も具体的に教わってきた訳ではないので教え方は手探りになりますが、見て、知って、触って、楽しんでいただけたらと思います。
やったことある方もない方もどなたでもお気軽にどうぞー

No.201日目
その他・実技実技
脱力シガーボックスのススメ

10/7 15:00〜16:00 @第4体育室

到達目標

身体の動かし方の一案を知る

レベル

初心者 / 中級者

準備物

シガーボックス できれば3つ


講師:まいやー

講師紹介:

ジャグリングクラブピルエットOB
シガーボックス歴は10年目になりました。

講師から一言:

普段シガーボックスをする上で、私が意識していることを紹介します。
ダイナミックな動きでキレのあるスタイリッシュなシガーボックスももちろんかっこいいですが、こういう考え方もあるんだなあと頭の片隅に入れていただけたら幸いです。

No.213日目
その他・座学座学
コンセプトから考える演出構成論

10/9 13:00〜14:00 @第2研修室

到達目標

統一感のある演出を行うための基礎的な考え方を知る

レベル

中級者 / 上級者

準備物

あれば筆記用具


講師:岡本晃樹

講師紹介:マルチメディアパフォーマンスカンパニーRoom Kidsのディレクター・ジャグラー。「リアリティ」をテーマに、映像(非現実)と身体(現実)を溶け合わせる様な作品を制作。

講師から一言:

演技の見栄えをよりよくしたい。テクニックはもちろんだがもっと雰囲気などを伝えたい、そういった方々に、15分やそれ以上の演技を作ってみたい、そういった方に「コンセプト」というものから決める演出の考え方を紹介します。

ワークショップ参加にあたって

JJF参加者であれば誰でも無料で受講することができます。参加について事前の申し込みは不要です。
参加希望者は各ワークショップが始まる時間に、所定の開催場所へお集まりください。
ワークショップの内容を忘れないために、メモなど記録できるものを用意することをおすすめします。
また、ワークショップによっては、持ち物が指定されている場合もあります。
詳しくは、ワークショップのテーマが決定次第,公表されます。

あなたも講師をしてみませんか?

「初心者の方にジャグリングの楽しさを伝えよう」、「ちょっと他人に技を教えてみてもいいかも」という方、ワークショップの講師をしてみませんか?

JJF2023では、ワークショップ講師のボランティアをしてくださる方を募集いたします。
講師のレベルや開講する講座のレベルは問いません。
(※ ただし、講師はJJF全日参加パス購入者に限ります。ご了承ください。)

もし講師をやってみようという方がいらっしゃいましたら、JJF2023ワークショップ講師申し込みフォーム より申込ください。

※ 募集締め切り:2023年8月12日(水)23:59
※ 申込多数の場合、抽選とさせて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。

JJF2023実行委員会: info-jjf2023juggling.jp

© NPO法人 日本ジャグリング協会 2023 All Rights Reserved.
XYouTubeInstagram